うちのトイトレ ☆開始時期は人それぞれ

ども、saruko🐵です。

今日はうちのトイレトレーニングの話。

書こうと思ったら結構長くなりそうだったので、とりあえず今回は開始時期とかについて書いてみます。

 

チビは現在、トイトレ中です。

まあ、親が親なんでゆる〜い感じではありますが。(笑)

幼稚園も含め、日中は基本的に布パンツか、プラスでトイトレ用のパッドを付けるかしていて、定期的にトイレに行かせるという感じで、夜はオムツで寝ています。

 

トイトレを本格的に開始したのは、幼稚園入園の一週間前。

それまでも何度かやろうとしたことはありますが、30分おきに見てもいつもオムツが濡れているという状態だったのでまだ時期じゃないのかなと思っていたところ、入園一週間前にいきなり2時間くらいもつようになって、キターーー!と思って初めてみることにしました。

 

よく、1歳過ぎたらとか、2歳の夏からとか、幼稚園行くまでにとか、周りの声や他の子との比較とかでトイトレ開始を決めようとしちゃいますが、やっぱりその子その子のタイミングがあるんだなと実感。

うちも、お友達はもう出来ているのになんでうちの子はできないんだろうとか気になったこともありましたが、どんな子でもその時が来るから大丈夫、と今になって思いますね。

とか言って、まだトイトレ完了は全然していないので、偉そうなことは言えないけど。(笑)

 

最初にトライしようと思ったのは、1歳の夏だったかな?はっきり覚えていませんが。

お友達がおまるで成功したという話を聞き、焦りを感じて勢いで西松屋でトレーニングパンツを購入したのが最初です。

で、履かせてみましたが、間隔あけずにじゃんじゃん出ちゃうし、ウンチまで出てても気にせず遊んでいるのを見て、こりゃダメだと思って早々に諦めました。😩

 

最初はおまるに座るのも嫌がったので、とりあえず慣れてもらおうと思って、椅子がわりに座らせてテレビ見たり、おもちゃと一緒に置いておいて好きに遊ばせたりすることに。

で、慣れてきたなと思ってトイレに補助便座付けて座らせるようにしたんですが、まあ当然出ない。

出す感覚がまだわからないので、トイレ行く意味もよくわかってないと思うんですが、慣れさせるためと思って時々「トイレ行く?」って聞いてみて、本人が行く気になったら座らせてみる、というようなゆる〜いことをやってたような気がします。

 

2歳の夏にもあまり本気出さずにゆる〜い感じでいたんですが、3歳になった頃だったでしょうか、またちょっと焦り始めて、頻繁に声をかけてはトイレに座らせるようにしていたら、逆にトイレが嫌になって行きたがらなくなっちゃったり。

じゃあ行きたくなるようなトイレにしようと思って、トイレの中にウルトラマンの切り抜きをいっぱい貼ったら、ちょっと行く気になってくれました。

 

まあ、トイレに慣れるという意味ではいろいろやって良かったとは思いますが、結局は膀胱が出来上がってないとなかなか成功しないので、本格的に始めるのはオムツの濡れない間隔が1時間以上空くようになってからでいいんじゃないかなと思います。

 

次回は、本格始動した入園前の一週間の話です。